ホーム > コウチュウ目 > カミキリムシ科 > カミキリムシ亜科
 
ムネマダラトラカミキリ(八重山亜種)
学名:Xylotrechus grayii yaeyamanus

林道にいた個体(2018.3.23 西表島)
Data
和名 ヤエヤマムネマダラトラカミキリ
 別名:ヤエヤマムネマダラトラカミキリ
体長 9〜15mm
分布 八重山諸島(石垣島,西表島,波照間島)
出現期 3〜6月
モクセイ科(シマトネリコ),ハイノキ科(リュウキュウクロキ),クマツヅラか(クサギ)などの樹皮や葉
解説 ムネマダラトラカミキリの八重山諸島の亜種。
黒い前胸部に白い紋がある。
他の亜種に比べ幅が広く、短いとされる。
 
国内に生息するトラカミキリ属(Xylotrechus)の基亜属は以下の17種(8亜種)。
和名/学名 分布
ヤノトラカミキリ
Xylotrechus yanoi
本州,隠岐,屋代島,四国,小豆島,九州,対馬
クビアカトラカミキリ
Xylotrechus rufilius rufilius
北海道,本州,粟島,佐渡島,隠岐,四国,小豆島,九州,対馬,天草諸島,屋久島
キジマトラカミキリ
Xylotrechus zebratus
本州,九州
ニイジマトラカミキリ
Xylotrechus emaciatus
北海道,本州,佐渡島,四国,九州,対馬,下甑島,屋久島
ブドウトラカミキリ
Xylotrechus p. pyrrhoderus
本州,伊豆諸島(大島),飛島,粟島,佐渡島,隠岐,四国,小豆島,九州,対馬
ムネモンチャイロトラカミキリ
Xylotrechus hircus
北海道
ウスイロトラカミキリ
Xylotrechus cuneipennis
北海道,奥尻島,本州,伊豆諸島(大島,三宅島,御蔵島,八丈島),佐渡島,隠岐,四国,九州,対馬,平戸,天草諸島,下甑島
ムネモンアカネトラカミキリ(琉球北部亜種)
Xylotrechus a. angulithorax
本州(房総半島南部),屋久島,奄美大島,喜界島,徳之島,沖永良部島,加計呂麻島,与論島,沖縄島
ムネモンアカネトラカミキリ(琉球南部亜種)
Xylotrechus a. generosus
石垣島,竹富島,小浜島,西表島,与那国島,波照間島
オガサワライカリモントラカミキリ
Xylotrechus ogasawarensis
小笠原諸島(聟島,弟島,兄島,父島,母島)
ツマキトラカミキリ
Xylotrechus clarinus
北海道,礼文島,本州,四国
ムネマダラトラカミキリ
Xylotrechus g. grayii
北海道,本州,伊豆諸島(利島,新島),佐渡島,四国,九州,対馬,五島列島(宇久島),種子島,屋久島
ムネマダラトラカミキリ(八丈島亜種)
Xylotrechus g. hachijoensis
伊豆諸島(八丈島)
ムネマダラトラカミキリ(沖縄亜種)
Xylotrechus g. nakamurai
奄美大島?,沖縄島
ムネマダラトラカミキリ(八重山亜種)
Xylotrechus g. yaeyamanus
石垣島,西表島,波照間島
ミイロトラカミキリ
Xylotrechus takakuwai
小笠原諸島(母島)
ズマルトラカミキリ
Xylotrechus lautus lautus
本州(中部地方以西),冠島,淡路島,隠岐,四国,九州,五島列島,平戸,下甑島,天草諸島,種子島,屋久島
ズマルトラカミキリ(トカラ亜種)
Xylotrechus lautus fujitai
トカラ列島(中之島)
アマミズマルトラカミキリ
Xylotrechus r. reductemaculatus
奄美大島
アマミズマルトラカミキリ(徳之島亜種)
Xylotrechus r. ohtsuboi
徳之島
オキナワズマルトラカミキリ
Xylotrechus albolatifasciatus
沖縄島,伊平屋島
スギノズマルトラカミキリ
Xylotrechus janbar
沖縄島
チョウジョウトラカミキリ
Xylotrechus c. choujoi
沖縄島
チョウジョウトラカミキリ(八重山諸島亜種)
Xylotrechus c. ishigakianus
石垣島,西表島
 
トップの写真は3月23日に西表島の林道で草の葉上でじっとしていた本種を撮影したもの。脚が少なくかなり弱っている様子だった。12年前にはテルのロビーの椅子に止まっていた本種を撮影している。
PHOTO

林道にいた個体
(2018.3.23 西表島)

ホテル内にいた個体@
(2006.6.26 西表島)

ホテル内にいた個体A
(2006.6.26 西表島)
 
先頭ページへ