ホーム
>
コウチュウ目
>
カミキリムシ科
>
フトカミキリ亜科
Tweet
アナバネヒゲナガカミキリ
学名:
Mimorsidis yayeyamensis
アナバネヒゲナガカミキリ(2006.6.26 西表島)
Data
和名
アナバネヒゲナガカミキリ
体長
10〜14mm
分布
石垣島,西表島,与那国島?
出現期
3〜12月
餌
ヤンバルアワブキ
解説
石垣島・西表島の森林内に生息するカミキリムシ。
明るい褐色で、上翅には無数の点刻がある。
国内に生息するアナバネカミキリ属(
Mimorsidis
)は本種のみ。
写真は6月26日に西表島の森林内で撮影したもの。植物の茎に始終止まったままじっとしていた。
▲
先頭ページへ