モンキツノカメムシ | |
学名:Sastragala scutellata | |
ビーティングで得られた個体(2020.3.21) |
Data | |||||||
和名 | モンキツノカメムシ 別名:マルモンツノカメムシ |
||||||
体長 | 10〜14mm | ||||||
分布 | 本州,四国,九州,対馬,奄美大島 | ||||||
出現期 | 3〜10月 | ||||||
餌 | カバノキ科(クマシデ),モッコク科(サカキ,ヒサカキ),ウルシ科(ヤマウルシ,ヤマハゼ)などの汁 幼虫も同様。 |
||||||
解説 |
ツノカメムシの一種。 小楯板にある黄色い紋が特徴的。緑色を基調に革質部から膜質部にかけて側縁以外は赤褐色をしている。 エサキモンキツノカメムシに似るが、エサキモンキツノカメムシでは黄色い紋は前縁に切れ込みが入るハート形で、側角は小さめなのに対し、本種では黄色い紋は前縁に切れ込みが入らず、側角はより突出する。 海外では台湾,中国に分布している。
|
PHOTO | |
ビーティングで得られた個体 (2020.3.21) |