ホーム > カメムシ目 > サシガメ科 > クロモンサシガメ亜科
 
キイロサシガメ
学名:Sirthenea flavipes

ライトトラップに飛来した本種(2017.10.15 西表島)
Data
和名 キイロサシガメ
体長 18〜20mm
分布 本州,四国,九州,対馬,トカラ列島(宝島),奄美大島,沖縄島,宮古島,石垣島,西表島,与那国島
出現期 5〜10月
昆虫(ケラ)など
 幼虫も同様。
解説 黄色いサシガメ。
前胸背後葉と小楯板,前翅の基部と翅頂付近以外は黒色。
地表性で湿った環境を好み、昆虫類などを捕食する。
刺されると激しく痛むらしい。
海外では台湾,朝鮮半島,東洋区に分布している。
国内に生息するキイロサシガメ属(Sirthenea)は本種のみ。
 
写真は10月15日の夜、西表島の標高120m付近の林縁に設置したライトトラップに飛来した本種を撮影したもの。意外なほど素早っこく、撮影には苦労した。
PHOTO

ライトトラップに飛来した本種@
(2017.10.15 西表島)

ライトトラップに飛来した本種A
(2017.10.15 西表島)
 
先頭ページへ