ホーム > ハチ目 > コマユバチ科 > ハラボソコマユバチ亜科
 
ドクガハラボソコマユバチ
学名:Meteorus versicolor

自宅の外灯に飛来した♀(2024.9.7)
Data
和名 ドクガハラボソコマユバチ
体長 約4mm
分布 北海道,本州,九州,トカラ列島,西表島
出現期 9月
小さい虫
 幼虫はドクガ科の幼虫に寄生。
解説 ハラボソコマユバチの一種。
複眼は青緑色。全体的に赤黄色で目立った模様はない。
前翅は透明で縁紋はやや暗色。
産卵管の長さは腹部の半分。
ドクガ科の幼虫に卵を産み付け寄生する。
同属は知られているだけで47種おり、色彩や翅脈などの外見的特徴、大きさ、撮影場所の地域内での寄主の存在の有無、分布域などで可能な限り絞り込んだ結果本種である可能性は非常に高いが、未知の種もいると思われ、確実な同定ではないことを明記しておく。

 
写真は9月7日の夜、自宅の外灯に飛来した本種を撮影したもの。
PHOTO

自宅の外灯に飛来した♀@
(2024.9.7)

自宅の外灯に飛来した♀A
(2024.9.7)

自宅の外灯に飛来した♀B
(2024.9.7)
 
先頭ページへ