キボシアシナガバチ | |
学名:Polistes nipponensis | |
キボシアシナガバチ(2010.7.16) |
Data | |
和名 | キボシアシナガバチ |
体長 | 働きバチ:13〜16mm |
分布 | 北海道,本州,伊豆諸島,四国,九州,対馬,大隅諸島 |
出現期 | 4〜10月 |
餌 |
虫類,花の蜜など 成虫は青虫などをだんご状にして巣にいる幼虫に与える。 |
解説 |
アシナガバチの仲間。 全体的に黒っぽく、赤褐色の模様を持つ。 腹部第1節に1,2対の黄色い斑紋を持つがない個体も見られる。 コアシナガバチ(Polistes snelleni)に似るが、コアシナガバチでは腹部第1,3,4節に黄色い斑紋を持つが、本種では1節以外に黄色い斑紋はない。 巣は蓋の部分が黄色く特徴的。 |
PHOTO | |
草むらにいた個体@ (2019.7.14 対馬) |
草むらにいた個体A (2019.7.14 対馬) |
巣にいる♀ (2010.7.16) |
産卵中の♀ (2010.7.16) |
巣@ (2010.7.16) |
巣A (2010.7.25) |
巣内の幼虫 (2010.7.25) |