ホーム > コウチュウ目 > ハムシ科 > ヒゲナガハムシ亜科
 
クビアカトビハムシ
学名:Luperomorpha pryeri

自宅の外灯に飛来した♂(2022.6.25)
Data
和名 クビアカトビハムシ
 別名:クビアカホソトビハムシ
体長 約2.5mm
分布 本州,伊豆諸島(大島,新島,八丈島),隠岐,四国,小豆島,九州,対馬,五島列島,天草諸島,下甑島,種子島,屋久島
出現期 3〜11月
オオバコの葉
解説 小型のトビハムシの一種。
光沢があり、頭部と前胸背は黄赤色。上翅は暗褐色で濃淡には個体差がある。
♂の上翅は肩部後方が斜めに傾斜する。
 
国内に生息するLuperomorpha属は以下の10種。
和名/学名 分布
マエアカホソトビハムシ
Luperomorpha birmanica
石垣島,西表島
クワノミハムシ
Luperomorpha funesta
北海道,本州,淡路島,四国,九州,対馬,天草諸島
キアシノミハムシ
Luperomorpha tenebrosa
北海道,本州,飛島,淡路島,四国,小豆島,九州,平戸島,上甑島,屋久島
クビアカトビハムシ
Luperomorpha pryeri
本州,伊豆諸島(大島,新島,八丈島),隠岐,四国,小豆島,九州,対馬,五島列島,天草諸島,下甑島,種子島,屋久島
ムネアカオオトビハムシ
Luperomorpha collaris
北海道,本州,四国,九州,屋久島
アマミホソトビハムシ
Luperomorpha amamiana
奄美大島,徳之島
ヒダカホソトビハムシ
Luperomorpha hidakai
沖縄島,阿嘉島,波照間島
サキシマホソトビハムシ
Luperomorpha sakishimana
石垣島,西表島
トケジホソトビハムシ
Luperomorpha tokejii
本州,四国,小豆島,九州
(和名なし)
Luperomorpha nobilis
石垣島
 
写真は6月25日の夜、自宅の外灯に飛来した♂を撮影したもの。4日後に♀も飛来した。
PHOTO

自宅の外灯に飛来した♂
(2022.6.25)

自宅の外灯に飛来した♀@
(2022.6.29)

自宅の外灯に飛来した♀A
(2022.6.29)
雌雄の相違点


上翅肩部が傾斜している。
(2022.6.25)


上翅肩部が傾斜していない。
(2022.6.29)
 
先頭ページへ