イチモンジカメノコハムシ | |
学名:Thlaspida cribrosa | |
葉上のイチモンジカメノコハムシ(2020.4.4) |
Data | |||||||
和名 | イチモンジカメノコハムシ | ||||||
体長 | 8〜9mm | ||||||
分布 | 本州,伊豆諸島(八丈島),淡路島,四国,小豆島,九州,対馬,平戸島,天草諸島,沖永良部島,沖縄島,藪地島,渡名喜島 | ||||||
出現期 | 4〜10月 | ||||||
餌 | シソ科(ムラサキシキブ,ヤブムラサキ)の葉 幼虫も同様。 |
||||||
解説 |
円形に近い半透明な甲羅を持ったカメノコハムシの一種。 上翅後方両側に暗褐色の紋がある。 触角は黒色で根元付近は黄褐色。 セモンカメノコハムシ(Cassida versicolor)に似るが、本種はやや大型で金色の光沢がなく、上翅上の隆起がX字にならない。 幼虫は扁平で黄褐色をしており、周囲に棘状の小突起を持つ。尾端に脱皮殻を付ける。
|
PHOTO | |
葉上の本種@ (2020.4.4) |
飛び立つ瞬間の本種 (2020.4.4) |
葉上の本種A (2009.4.29 静岡県寝姿山) |
幼虫@ (2020.6.17) |
幼虫A (2020.6.17) |
幼虫B (2020.6.17) |