ホーム > コウチュウ目 > ゴミムシダマシ科 > ゴミムシダマシ亜科
 
マルセルエグリゴミムシダマシ
学名:Uloma marseuli

倒木にいた♂(2008.3.16)
Data
和名 マルセルエグリゴミムシダマシ
 別名:エグリゴミムシダマシ
体長 7〜9mm
分布 北海道,本州,飛島,佐渡島,伊豆諸島(新島,三宅島,御蔵島,八丈島),小笠原諸島(父島),淡路島,隠岐,四国,小豆島,九州,対馬,平戸島,五島列島,下甑島,種子島,屋久島,トカラ列島(中之島),奄美大島,与路島,沖縄島,石垣島,西表島
出現期 4〜10月
 倒木や朽木周辺に見られる。
朽木,キノコ?
 幼虫は朽木を食べる。
解説 湿った倒木や朽木に見られる小さいゴミムシダマシの仲間。
艶のある赤褐色をしており、♂は前胸背前方が凹み、♀では凹まない。
大東諸島の本種は別亜種とされる。
 
国内に生息するUloma属の基亜属は以下の16種(1亜種)。
和名/学名 分布
モトヨツコブエグリゴミムシダマシ
Uloma bonzica
北海道,本州,佐渡島,伊豆諸島(三宅島),冠島,隠岐,四国,小豆島,九州,対馬,五島列島(福江島),上甑島,中甑島,下甑島,種子島,屋久島,トカラ列島(中之島),奄美大島
ヒコサンヨツコブゴミムシダマシ
Uloma hikosana
本州,厳島 (宮島),四国,九州
ヤマトエグリゴミムシダマシ
Uloma lewisi
北海道,本州,四国,九州
タイワンエグリゴミムシダマシ
Uloma excisa
トカラ列島(中之島),尖閣諸島
マルセルエグリゴミムシダマシ
Uloma marseuli marseuli
北海道,本州,飛島,佐渡島,伊豆諸島(新島,三宅島,御蔵島,八丈島),小笠原諸島(父島),淡路島,隠岐,四国,小豆島,九州,対馬,平戸島,五島列島,下甑島,種子島,屋久島,トカラ列島(中之島),奄美大島,与路島,沖縄島,石垣島,西表島
マルセルエグリゴミムシダマシ(大東島亜種)
Uloma marseuli fujitai
北大東島,南大東島
ヒメエグリゴミムシダマシ
Uloma ichoi
奄美大島,加計呂麻島,沖縄島?,石垣島?,西表島,南大東島
コルベヨツコブエグリゴミムシダマシ
Uloma latimanus
北海道,本州,佐渡島,伊豆諸島(新島,神津島,三宅島),隠岐,四国,九州,対馬,五島列島,下甑島,屋久島
ツノヒゲエグリゴミムシダマシ
Uloma hikosana
石垣島,西表島
イシガキエグリゴミムシダマシ
Uloma ishigakiensis
石垣島,西表島
オガサワラエグリゴミムシダマシ
Uloma kanekoi
小笠原諸島(父島,母島)
オニエグリゴミムシダマシ
Uloma kondoi
屋久島
ナンセイエグリゴミムシダマシ
Uloma nanseiensis
トカラ列島(口之島,中之島,臥蛇島,悪石島),奄美大島,徳之島,与路島,請島,沖永良部島,沖縄島,伊平屋島,渡嘉敷島,久米島,宮古島,多良間島,伊良部島,石垣島,西表島,黒島,新城島,波照間島,与那国島
ナンヨウエグリゴミムシダマシ
Uloma picicornis
硫黄鳥島
オオクロエグリゴミムシダマシ
Uloma polita
本州,沖縄島,伊平屋島,多良間島,石垣島,西表島,竹富島,小浜島,黒島,波照間島,与那国島
サクライエグリゴミムシダマシ
Uloma sakuraii
奄美大島,徳之島,請島
イリオモテエグリゴミムシダマシ
Uloma takarai
石垣島,西表島
 
写真は雑木林周辺の倒木の裏にいた本種を撮影したもの。雌雄共に多数見られた。触れると非常に強いオイルのような変わった臭いを出した。
PHOTO

上から見た♂
(2008.3.16)

正面から見た♂
(2008.3.16)

横から見た♂
(2008.3.16)

♀@
♀の前胸背には凹みがない。
(2008.3.16)

♀A
湿った倒木の裏に多数見られた。
(2008.3.16)
 
先頭ページへ