ミカドトリバ | |
学名:Xenopterophora mikado | |
外灯に飛来した本種(2006.6.1) |
Data | |
和名 | ミカドトリバ |
開張 | 13〜25mm |
分布 | 本州,九州 |
出現期 | 5〜6月 |
餌 | 花の蜜 |
解説 |
ガガンボのようなトリバガ科のガ。 全体的に暗褐色で、翅には白い模様もある。 トリバガの仲間は似た種が多いが、本種は翅の後ろ側に見える数個の黒い三角形模様が特徴である。 |
PHOTO | |
横から見た本種 (2006.6.1) |
前から見た本種 (2006.6.1) |
自宅の外灯に飛来した個体 (2006.6.1) |