ホーム > チョウ目 > シャチホコガ科 > トビモンシャチホコ亜科 |
ヤスジシャチホコ | |
学名:Epodonta lineata | |
![]() ライトトラップに飛来した本種(2017.9.16 新潟県) |
Data | |
和名 | ヤスジシャチホコ |
開張 | ♂:39〜50mm ♀:48〜52mm |
分布 | 北海道,本州,四国,九州,対馬 |
出現期 | 5〜6,8〜9月 |
餌 | 食べない 幼虫はウコギ科(ハリギリ)の葉を食べる。 |
解説 |
シャチホコガの一種。 前翅の地色は淡褐色〜褐色で、内横線は二重。 前縁の外横線直下から傾斜する淡色の二本の帯がある。 海外では朝鮮半島,ロシア南東部(沿海州)に分布している。 |
PHOTO | |
![]() ライトトラップに飛来した本種 (2017.9.16 新潟県) |