ホーム
>
チョウ目
>
ヒラタマルハキバガ科
Tweet
シロホシマルハキバガ
学名:
Agonopterix multiplicella
シロホシマルハキバガ(2006.11.8)
Data
和名
シロホシマルハキバガ
開長
約18mm
分布
北海道,本州
出現期
4〜6,9〜11月
餌
不明
解説
ハマキガに似たヒラタマルハキバガ科のガ。
白っぽい茶褐色に前翅中央に1対の黒紋、更にその後ろに小さい白紋がある。
写真は11月8日に、玄関の外灯に飛来した本種を撮影したもの。
▲
先頭ページへ