ホーム > チョウ目 > ヤガ科 > トモエガ亜科
 
ヤエナミクチバ
学名:Anisoneura salebrosa

ライトトラップに飛来した本種(2018.10.29 西表島)
Data
和名 ヤエナミクチバ
開張 55〜62mm
分布 九州,沖縄島,西表島
出現期 5,8,10〜11月
果実
 幼虫はマメ科(ハカマカズラ)の葉を食べる。
解説 トモエガの一種。
前翅は暗い紫色で複数の波打つ横線がある。
海外では台湾,東南アジアに分布している。
 
写真は10月29日の夜、西表島の標高25m付近の林縁に設置したライトトラップに飛来した本種を撮影したもの。後翅の一部が欠けてはいるが紫色が美しい種だった。
PHOTO

ライトトラップに飛来した本種@
(2018.10.29 西表島)

ライトトラップに飛来した本種A
(2018.10.29 西表島)
 
先頭ページへ