キオビアシブトクチバ | |
学名:Bastilla fulvotaenia | |
早朝、道路にいた本種(2017.10.16 西表島) |
Data | |||||||||||
和名 | キオビアシブトクチバ | ||||||||||
開張 | 約60mm | ||||||||||
分布 | 屋久島,奄美大島,沖縄島,石垣島,西表島,与那国島 | ||||||||||
出現期 | 3〜12月 | ||||||||||
餌 | 果実 幼虫はトウダイグサ科(カキバカンコノキ,キールンカンコノキ)の葉を食べる。 |
||||||||||
解説 |
国内最大のアシブトクチバ。 前翅の地色は茶色でピンク色がかった白色の太い中帯がある。 外縁沿いには枯れ葉が捲れたような模様がある。 後翅は太い黄色の横帯がある。 対馬での記録は疑問視されているという。 海外では台湾,中国,インド,スリランカ,スンダランド,ブル島,セラム島などに分布している。
|
PHOTO | |
早朝、道路にいた本種@ (2017.10.16 西表島) |
早朝、道路にいた本種A (2017.10.16 西表島) |
早朝、道路にいた本種B (2017.10.16 西表島) |