ホーム > チョウ目 > ヤガ科 > ベニコヤガ亜科 |
ツマテンコヤガ | |
学名:Honeyania ragusana | |
![]() ライトトラップに飛来した本種(2017.9.15 新潟県) |
Data | |
和名 | ツマテンコヤガ |
開張 | 約18mm |
分布 | 本州,四国,九州,屋久島,沖縄島,石垣島,西表島 |
出現期 | 7〜9月 |
餌 | 花の蜜 幼虫の食草は不明。 |
解説 |
ベニコヤガの一種。 前翅の地色は淡褐色で翅頂に暗褐色の紋がある。 翅頂付近から前縁や後縁にかけて複数の横線が伸びる。 胸背前半から頭部にかけては黄土色。 海外ではアフリカ〜インド,オーストラリアまで広く分布している。 |
PHOTO | |
![]() ライトトラップに飛来した本種@ (2017.9.15 新潟県) |
![]() ライトトラップに飛来した本種A (2017.9.15 新潟県) |