ホーム > チョウ目 > ヒトリガ科 > コケガ亜科
 
マエベニコケガ
学名:Nipponasura sanguinea

ライトトラップに飛来した本種(2017.10.15 西表島)
Data
和名 マエベニコケガ
開張 約15mm
分布 石垣島,西表島,与那国島
出現期 一年中
花の蜜など
 幼虫の食性は不明。
解説 八重山諸島に生息する小型コケガ。
前翅は紅色で縁沿いが黒色で縁どられるが、♂では太く♀では細い。
後翅は♂では全体的に黒色、♀では暗灰色。
八重山諸島の固有種。
 
写真は10月15日の夜、西表島の標高120m付近の林縁に設置したライトトラップに飛来した本種を撮影したもの。
PHOTO

ライトトラップに飛来した本種
(2017.10.15 西表島)
 
先頭ページへ