ホーム > チョウ目 > ヒトリガ科 > ヒトリガ亜科
 
オビヒトリ
学名:Spilarctia subcarnea

オビヒトリ(2007.8.26)
Data
和名 オビヒトリ
開張 ♂:約40mm
♀:約46mm
分布 北海道,本州,四国,九州,対馬,奄美大島,沖縄島
出現期 5〜8月
不明
 幼虫はクワなどの葉を食べる。
解説 白く前翅中央付近に黒点列があるヒトリガ。
腹部背面と、脚の腿節は赤色。
前翅中央部の黒点列の数には変異があり、まったく消失している個体もいる。
 
写真は8月27日の夜、玄関の外灯に飛来した本種を撮影したもの。
PHOTO

自宅の外灯に飛来した個体
(2007.8.26)

腹面
(2007.8.26)
 
先頭ページへ