ケブカヒゲナガ | |
学名:Adela praepilosa | |
♂(2010.4.17) |
Data | |||||||||||
和名 | ケブカヒゲナガ | ||||||||||
開張 | 17〜19mm | ||||||||||
分布 | 本州,四国,九州 | ||||||||||
出現期 | 4〜5月 | ||||||||||
餌 | ナラ科などの広葉樹の花の蜜 | ||||||||||
解説 |
触角が長いヒゲナガガ科の一種。 本種は特に美しいメタリックな光沢があり、頭部先端付近は非常に毛深い。 ♂の触角は白色で細くて長いが、♀の触角はやや短めで根元から中央付近までは黒い毛が密生しており太く見える。
|
PHOTO | |
イロハモミジ上の♂ (2010.4.17) |
外灯に飛来した♂@ (2009.4.7) |
外灯に飛来した♂A (2009.4.7) |