ホーム > チョウ目 > ヤガ科 > クルマアツバ亜科
 
オキナワナミアツバ
学名:Progonia oileusalis

ライトトラップに飛来した本種(2017.7.10 西表島)
Data
和名 オキナワナミアツバ
開張 18〜20mm
分布 奄美大島以南
出現期 7〜9月
花の蜜など
 幼虫は広葉樹の枯れ葉を食べる。
解説 アツバの一種。
地色は淡褐色で、♂では大きな横脈紋をしているが、♀の横脈紋は不明瞭な環状となる。
♂の前脚には毛束がある。
海外では台湾,東南アジア,インドなどに広く分布している。
 
写真は7月10日の夜0時前、西表島のホテル周辺の林縁に設置したライトトラップに飛来した本種を撮影したもの。
 
先頭ページへ