ホーム > クモ目 > アシナガグモ科 |
チュウガタシロカネグモ | |
学名:Leucauge blanda | |
![]() チュウガタシロカネグモ(2008.9.13) |
Data | |
和名 | チュウガタシロカネグモ |
体長 | ♂:6mm ♀:9〜12mm |
分布 | 本州(中部以南),四国,九州,対馬,南西諸島 |
出現期 | 4〜11月 |
餌 | 昆虫 |
解説 |
アシナガグモ科シロカネグモ属のクモ。 草間などに網を張る普通に見られるクモ。 シロカネグモ属の仲間は水平に網を張り、中央は空間がある。 空向きに止まっているので、通常は腹しか見ることができない。 本種には腹部の前方両肩がやや隆起し1対の黒斑があることから他のシロカネグモの仲間と区別できる。 本種も同様に刺激を与えると腹部の黒い模様が太く変化する。 |