ハンモックサラグモ | |
学名:Neolinyphia angulifera | |
♀(2009.5.1 静岡県) |
Data | |||||||||||
和名 | ハンモックサラグモ | ||||||||||
体長 | ♂:2.8〜3mm ♀:3.5〜4mm |
||||||||||
分布 | 北海道,本州,四国,九州 本州以南は標高700m以上の山地のみ。 | ||||||||||
出現期 | 6〜8月 | ||||||||||
餌 | 昆虫 | ||||||||||
解説 |
山地性の小型サラグモ。 林縁や渓流沿いの木々にハンモック網を張る。 腹部は白色で、暗褐色の明瞭な波型の縦条がある。 頭胸部と脚は、♀では暗褐色,♂では赤褐色。
|