ツクネグモ | |
学名:Phoroncidia pilula | |
ツクネグモ(2008.2.1) |
Data | |||||||||
和名 | ツクネグモ | ||||||||
体長 | ♂:1.5〜1.7mm ♀:1.8〜2.2mm |
||||||||
分布 | 北海道,本州,四国,九州 | ||||||||
出現期 | 4〜11月 | ||||||||
餌 | 小型昆虫(カ,ハエ) | ||||||||
解説 |
ゴツゴツした腹部を持つ微小なクモ。 主に山地に棲息し、スギやヒノキのある林に多いとされている。 網は粘着性のある1本の糸を張り、主にカを捕食している。 頭胸部は黒色、脚は赤褐色、腹部は白地に黒い模様がある。 腹部上部に大きな突起がある。 和名は腹部がつくね芋に似ていることに由来している。
|
PHOTO | |
前から見た♂ (2008.2.1) |
上から見た♂ (2008.2.1) |
横から見た♂ (2008.2.1) |
後ろから見た♂ (2008.2.1) |