エキスハエトリ | |
学名:Marpissa pulla | |
スギ上の本種(2019.6.22) |
Data | |||||||
和名 | エキスハエトリ | ||||||
体長 | ♂♀:3〜4mm | ||||||
分布 | 本州,四国,九州 | ||||||
出現期 | 1〜7,11,12月 | ||||||
餌 | 小さい虫 | ||||||
解説 |
樹上性の小型ハエトリ。 全体的に光沢のある暗褐色をしており、黄色い毛がわずかに生える。 腹部の毛は山型の横帯をしている。 スギやヒノキの幹に多い。冬は樹皮下に袋状住居を作り越冬する。 和名のエキスとはX(エックス)のことで、♀の生殖器の形に由来しているとされる。
|
PHOTO | |
スギ上の本種@ (2008.5.1 静岡県) |
スギ上の本種A (2019.6.22) |
スギ上の本種B (2019.6.22) |