シラヒゲハエトリ | |
学名:Menemerus fulvus | |
共食い(2010.7.19) |
Data | |||||||
和名 | シラヒゲハエトリ | ||||||
体長 | ♂:7〜9mm ♀:8〜10mm |
||||||
分布 | 本州,四国,九州,南西諸島 | ||||||
出現期 | 5〜9月 | ||||||
餌 | 小さい虫 | ||||||
解説 |
白っぽいハエトリグモ。 黒と白の毛で覆われている。 ♀では腹部の左右に明瞭な黒い縦筋がある。 人家の壁や塀などによく見られ、壁や塀などの隙間に袋状住居を持つ。
|
PHOTO | |
♂@ (2007.4.14) |
♂A (2007.4.14) |
前から見た♂ (2007.4.14) |
横から見た♂ (2007.4.14) |
♀ 腹部にある黒い縦筋が特徴。 (2006.4.30) |
幼体@ 旅館のベランダにいた個体。 (2007.5.3 静岡県) |
幼体A (2007.5.3 静岡県) |