ホーム > クモ目 > ハエトリグモ科
 
アオオビハエトリ
学名:Siler cupreus

アリを捕えた本種(2014.11.2)
Data
和名 アオオビハエトリ
体長 ♂♀:5〜7mm
分布 本州,四国,九州
出現期 6〜11月
アリなど
解説 アリを食べるハエトリグモ。
体色は青味を帯びた灰色で腹背には白黒の帯模様がある。
 
写真は11月2日に畑の葉の上でアリを捕食している本種を撮影したもの。
PHOTO

アリを捕食する本種@
(2014.11.2)

アリを捕食する本種A
(2014.11.2)


(2006.6.4)


(2006.7.22)

ブロック塀にいた本種
(2006.8.17)

木柵上の本種@
(2006.4.8)

木柵上の本種A
(2006.4.8)
 
先頭ページへ