ヒゲナガササカスミカメ | |
学名:Erimiris tenuicornis | |
クマザサ上の本種(2019.8.5 山梨県) |
Data | |
和名 | ヒゲナガササカスミカメ |
体長 | 5〜7mm |
分布 | 北海道,利尻島,礼文島,本州,四国 |
出現期 | 7〜8月 |
餌 | ササ類の汁 幼虫も同様。 |
解説 |
細長い小型カスミカメ。 触角は長く、脚は黄褐色。前胸背に2対の大きな黒紋がある。 小楯板と翅は暗灰色で革質部の縁沿いは白色。 山地性でクマザサなどに見られる。 海外では千島列島,サハリン,朝鮮半島に分布している。 国内に生息するErimiris属(Yamatolygus)は本種のみ。 |
PHOTO | |
クマザサ上の本種@ (2019.8.5 山梨県) |
クマザサ上の本種A (2019.8.5 山梨県) |
クマザサ上の本種B (2019.8.5 山梨県) |
クマザサ上の本種C (2019.8.5 山梨県) |