フタトゲムギカスミカメ | |
学名:Stenodema calcarata | |
草むらにいたフタトゲムギカスミカメ(2021.6.18) |
Data | |||||||
和名 | フタトゲムギカスミカメ | ||||||
体長 | 6.8〜8mm | ||||||
分布 | 北海道,本州,四国,九州 | ||||||
出現期 | 4〜10月 | ||||||
餌 | イネ科の汁,スゲやヨシの穂など | ||||||
解説 |
カスミカメムシの一種。 体型は細長く、体色は淡褐色〜緑色まで変異がある。 通常、夏に出現する時は緑色で、秋の個体は褐色、越冬後再度緑色に変わるとされる。 同属にミツトゲムギカスミカメがいるが、分布域が限定される希少種で後脚の腿節の棘が3本あることで区別される。
|