ホーム > ハエ目 > ユスリカ科 > モンユスリカ亜科
 
モンユスリカ亜科の一種(その1)
学名:Chironomidae gen. sp.

モンユスリカ亜科の一種(2008.3.16)
Data
和名 モンユスリカ亜科の一種
体長 約5mm
分布 本州,他不明
出現期 3〜4月
無し

 幼虫は水中の微小生物を捕食すると思われる。
解説 翅に斑模様を持つモンユスリカ亜科の一種。
翅は幅が広く短め。
3月16日に水田周囲の竹柵に止まっているところを発見した。恐らくこの水田で育った個体が春になり羽化したようだ。翅にある特徴的な模様があるのだが、ユスリカ科の仲間は日本だけでも1,000種以上の記録があり、同定は非常に困難。
 
先頭ページへ