ヒトスジシマカ | |
学名:Stegomyia albopicta | |
ヒトスジシマカ(2008.9.20) |
Data | |||||||||||||||||
和名 | ヒトスジシマカ | ||||||||||||||||
体長 | 4〜5mm | ||||||||||||||||
分布 | 本州,伊豆諸島,小笠原諸島,四国,九州,対馬,トカラ列島,奄美群島,沖縄諸島,大東諸島 | ||||||||||||||||
出現期 | 5〜11月 | ||||||||||||||||
餌 |
♂:花の蜜や水 ♀:人や動物の血液 幼虫は水生のボウフラで水中の堆積物を食べる。 |
||||||||||||||||
解説 |
おなじみの蚊。 夏の夕方に人に集り、血液を吸ってかゆくなるので嫌がられる。 薄暗い林内などでは日中も活発に吸血する。 吸血するのは♀で産卵のために栄養を取るためである。血を吸うと腹部は膨れ、赤い血液が透けて見える。 カは吸う時に血液が固まらないように出すだ液がかゆみの元である。 本種はデング熱を媒介するカなので、温暖化によって国内でもデング熱が媒介される危険がある。
|