キイロショウジョウバエ | |
学名:Drosophila melanogaster | |
コナラの樹液に来た本種(2008.7.20) |
Data | |
和名 | キイロショウジョウバエ |
体長 | 2〜3mm |
分布 | 北海道,本州(東北〜中国地方),伊豆諸島(八丈島),小笠原諸島,四国,九州,南西諸島 |
出現期 | 3〜11月 |
餌 |
腐った果実やぬかみそ 幼虫も同様 |
解説 |
オレンジ色のショウジョウバエ。 ショウジョウバエの仲間は繁殖力が強く累代サイクルが10日程と大変短いため、遺伝の実験に利用されることが多い他、ヤドクガエルなどのペットのエサとしても利用されている。 また、カブトムシやクワガタの飼育用のゼリーなどに発生する為、害虫とされている。 本種が発生してしまった場合は成虫を駆除よりも、幼虫の餌となっている飼育用ゼリーを本種の累代サイクルよりも早く(1週間程度)交換していると完全に駆除することができる。 |
PHOTO | |
庭にいた個体 (2006.5.21) |