シマバエ科 Luzonomyza属の一種 | |
学名:Luzonomyza interrupta | |
![]() 自宅の外灯に飛来した本種(2025.6.17) |
Data | |||||||||
和名 | シマバエ科 Luzonomyza属の一種 | ||||||||
体長 | 約3mm | ||||||||
分布 | 本州 | ||||||||
出現期 | 3〜6月 | ||||||||
餌 | 不明 | ||||||||
解説 |
シマバエの一種。 体色は黄褐色で胸背に暗褐色の縦縞模様がある。 頭部はやや細長い。 翅は無色透明。
|
PHOTO | |
![]() 自宅の外灯に飛来した本種@ (2025.6.16) |
![]() 自宅の外灯に飛来した本種A (2025.6.17) |
![]() 自宅の外灯に飛来した本種B (2025.6.17) |