ホーム > チョウ目 > ツトガ科 > ツトガ亜科
 
ソトモンツトガ
学名:Miyakea expansa

ライトトラップに飛来した本種(2012.7.22 静岡県)
Data
和名 ソトモンツトガ
開張 23〜24mm
分布 本州,四国,九州,対馬
出現期 6〜7,9月
花の蜜
解説 橙黄色の横帯が特徴的なツトガの一種。
地色は黄白色で黒色の鱗片が散布される。
前翅中央よりやや後方に2本の橙黄色の帯があり、中間は銀色。
後方の横帯は前縁付近で大きく湾曲し、外縁まで伸びる。
前翅外縁の中央から後角にかけて、黒紋が6個並ぶ。
比較的珍しい種とされる。
 
写真は7月22日の夜、静岡県の標高600m付近の雑木林に設置したライトトラップに飛来した本種を撮影したもの。
PHOTO

ライトトラップに飛来した本種@
(2012.7.22 静岡県)

ライトトラップに飛来した本種A
(2012.7.22 静岡県)

ライトトラップに飛来した本種B
(2012.7.22 静岡県)
 
先頭ページへ