ホーム > トピックス > 自然を食べよう > むかごを食べる このページを印刷する
 
  むかごを食べる
 

ヤマノイモが付けるむかご(珠芽)
すぐにポロっと落ちてしまうので採取する時は慎重に。
 
皆さんはむかごをご存知でしょうか?
名前は知らなくても見たことはあると思います。
ヤマノイモというつる性植物が付ける珠芽のことで、実は食べることができるそうです。
更に根に出来る芋は自然薯(じねんじょ)で食べることができます。
零余子と書いてむかごと言います。
似た種にオニドコロがありますが、珠芽の形がまったく違うのと、葉が丸みを帯びてヤマノイモほど長くならないです。
身近な植物で手軽に食べられるこの魅力的なむかごを食べてみることにしました。
 
 
    むかごの炊き込みご飯
 
1.採集
 
ヤマノイモは庭にもあるほど身近なつるなのだが、見つけようとすると刈られてしまった後だったりしてなかなか見つからなかった。
昆虫撮影ついでに探していると、クワの木に巻きついたヤマノイモにたくさんのむかごを付けているのを発見し、カップ一杯分採取できた。
 
2.調理
 
調理は苦手というかしたことがないので、母にやってもらったので調理法の詳細は省かせていただきます。
むかごは洗うだけで皮を剥く必要もないので大変楽。
玄米,古代米少々,キクラゲと共に調理してもらった。
 
◎ 感想
 
出来上がったむかごの炊き込みご飯を食べてみたが、非常に淡白で味はほとんど感じられなかったが、ホクホク感がありご飯と非常にマッチしており、美味しかった。
むかごは炒って食べると香ばく美味しそうなので、次回は炒って食べてみたい。

採取したむかご
いびつな球形をしている。

むかごの炊き込みご飯
むかごは非常に淡白だったが、柔らかくホクホク感があり美味しいご飯だった。
ちなみに玄米は圧力釜で非常に柔らかくなるので白米よりも美味しく健康にも良いためいつも玄米を食べている。
 
 
    炒りむかご
 
調理法
 
採ったむかごを水洗いし、茹でて乾煎り、塩をふりかける。
ゴマ油で煎ってもよい。
 
◎ 感想
 
炊き込みご飯ではむかごの味が分からなかったが、今回はむかごの味がして美味しかったです。
調理法が非常に簡単なのが魅力的。

i炒りむかご
淡白だが、香ばしくてとても美味しい。
先頭ページへ
当サイト内の画像の無断転載を禁じます。
Copyright© 2002-2010 Takuro Tsukiji.

 
 |  ◄ 戻る | サイトのご利用について  |