ホーム > > ペリカン目 > サギ科 > ゴイサギ
ゴイサギ
学名:Nycticorax nycticorax

近所の川に来たゴイサギ(2015.4.11)
Data
和名 ゴイサギ
全長 約57cm
鳴き声 グァッ グァッ 
コメント
本州以南に生息するサギの一種。
他のサギ類に比べずんぐりした体形が特徴のゴイサギ属の一種で、本種はゴイサギ属の中では最も普通に見られる。
水辺付近に生息し、夜間、魚やカエルを捕食する。
頭部から肩羽にかけて暗い青灰色、過眼線より下部は白色。
頭部後方から白色の細長い飾り羽が2,3本生える。
目(虹彩)は鮮明な赤色。

トップの写真は4月11日に近所の川に現れたゴイサギ。ゴイサギを見るのはこれが初めてで、常々いるはずのサギとして探していたサギだったので夢中で撮影した。
夜行性なので日中はじっとしているものの、頻繁に毛繕いするので、毛繕いの合間に撮影するといった感じだった。
撮影を開始してまだ1年も経っていないが今のところ、コサギが最も多く見られ、次にアオサギが見られる程度、本種は3番目に見られるサギのようだ。
PHOTO

近所の川で撮影@
(2015.4.11)

近所の川で撮影A
(2015.4.11)

近所の川で撮影B
(2015.4.11)

近所の川で撮影C
(2015.4.11)

近所の川で撮影D
(2015.4.11)

近所の川で撮影E
(2015.5.10)

近所の川で撮影F
(2015.5.10)

近所の川で撮影G
(2015.5.10)

近所の川で撮影H
(2015.5.10)
 
先頭ページへ


 
 



当サイト内の画像の無断転載を禁じます。
Copyright© 2002-2024 Takuro Tsukiji.

 
 |  戻る  |  先頭ページへ  |